ご予約はインターネットから。
(※EPARKへの登録が必要です。)
初診の方は①診察受付で予約をお取りください。
現在呼出中の番号
重症者対応時は進行が遅くなります。ご了承下さい。
外勤医師(★シダキュア・ミティキュア処方可)
水曜午後 齋川医師★
土曜(第1,3,5)山本医師★(第2,4)松田医師★
インフォメーション | Information
当面の間、火曜午後最終受付時刻は17:45(インターネット予約は17時まで)とさせていただきます。ご不便をおかけ致します。初診や急性疾患の患者様は、お早目にご受診下さい。(2023/4/18)
②定期処方のご利用方法
前回と同処方(外用薬不要を含む)の方はご利用下さい。各種検査結果説明の方、医師による耳(耳洗や耳垢除去)・鼻・のどの処置をご希望の患者様、また当院初診の患者様は①診察の順番をお取り下さい。
---------- Web予約 ----------
予約は当日のみとなり、受付開始時刻は午前7時 /午後14時30分(水曜15時)です。診察状況は以下の方法でご確認下さい。
- HPの『現在のお呼び出し番号』から診察中の番号を確認する。
- 予約時に通知メールを設定する。(予約完了時に設定可能です。ご自身の番号が近くなったらお知らせのメールが届きます。)
- 耳鼻咽喉科は、重症の急性疾患が多く来院されます。診察する医師が一人のため、予約番号は目安としてご利用下さい。また、状況により待ち時間が発生します。ご理解の上ご受診ください。
- カルテ準備のお時間がございます。順番に間に合うように院内受付をお済ませ下さい。ご事情がある方は予約時のメモ欄にご記入願います。
- 取得された番号順に診察となりますが、ご自身の予約番号ギリギリの来院や呼び出し時に院内不在の場合は、待ち時間が発生致します。
- 診察内容・聴力検査等により、お呼び出しの順序が前後することがございます。
- 初診の方は①診察予約でご予約下さい。
※発熱外来は終了しました。
風邪症状で受診される患者様も、①診察の予約番号を取得願います。備考欄に症状と検査希望の有無をご記入願います。<例:最高38.5度、咳と倦怠感あり、抗原検査希望>
待ち時間が発生する場合は、院外もしくは別室での待機をお願いすることがございます。ご理解御了承の上、御受診ください。
鼓膜再生療法
リティンパ(※)による鼓膜穿孔閉鎖術(日帰り・外来処置)を行っています。適応があれば、保険診療で4回まで行うことが可能です。4回目までに閉鎖する確率は70%前後です。
以前から鼓膜穿孔を指摘されており、若干の難聴はあるけれど、入院して手術を受けるほどは困っていない等の理由でそのままになっている方は、一度ご相談下さい。
ご興味のある方は、院長外来を御受診下さい。聴力検査を含め必要な検査を行います。
※リティンパ:ノーベルファーマ(株)から発売された鼓膜穿孔治療剤
診療科目
-
耳鼻咽喉科・小児科
耳、鼻、口、のどの病気(外耳炎、中耳炎、難聴、副鼻腔炎、嗅覚異常、扁桃炎、味覚異常、声がれ、風邪症状) - アレルギー科
- 花粉症、舌下免疫療法
- 耳鳴り・めまい・補聴器
- 睡眠時無呼吸症候群の診断・治療
- 禁煙外来(現在休止中)
2023/4/1から、オンライン資格確認システム(マイナンバーカードによる本人確認)が始まりました。
読み取り機のエラー等が懸念されるため、暫くの間、保険証もご持参ください。
バリアフリー
段差のないクリニックです。車椅子のままで診察も可能です。治療内容によっては、付添の方やスタッフの介助で、診察台へのご移動をお願いしております。ベビーカーも一緒に診察室へ入る事が出来ます。
各種専門治療のご案内
- 睡眠時無呼吸症候群診断・治療
- 舌下免疫療法
- 補聴器相談
上記をご希望の患者様は、院長外来をご受診下さい。
舌下免疫療法の初回内服は院内で行い、その後30分の院内待機が必要です。お時間に余裕を持ってご受診ください。
(水曜日午後、土曜日は外勤医師による診療になります。各種専門治療の導入は出来ませんのでご注意下さい。)
専門治療導入の流れ
舌下免疫療法:※アレルギー検査(採血)から導入完了まで、最短3回の受診が必要です。※2023年6月以降、スギ舌下免疫療法ご希望の方が多くなる事が予想され、シダキュア(鳥居薬品)初期量の出荷調整がかかっております。来院当日に開始出来ずお薬の入荷待ちとなる可能性がございます。ご迷惑をおかけします。
睡眠時無呼吸症候群:※簡易検査 →精密検査を経て、CPAP導入まで最短3回の受診が必要です。
※他院で行った検査結果次第で省略可能なことがございます。お持ちの方はご持参ください。
上記期間は院長外来をご受診いただき、安全に継続できるかどうかを判断致します。その後も可能な限り院長外来をご受診いただくようお勧めしておりますが、都合のつかない月は外勤医師(水曜午後・土曜午前中)が対応致します。
当院では以下の通り感染対策を行っています。
- 次亜塩素酸ナトリウムによる待合室の清拭
- 患者様用の手指アルコール消毒の設置
- 定期的な換気、外部業者による空調設備の洗浄
- スタッフのこまめな手洗い・アルコール消毒
- 診療における器械の徹底した殺菌・消毒
「診療内容」及び「治療法」についてのご案内
診療時間 | Treatment time
◯ 院長外来 △ 外勤医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | △ | / |
15:00 ~ 18:30 | / | / | △ | / | / | / | / |
14:30 ~ 18:00 | ◯ | ◯ | / | / | ◯ | / | / |
アクセス | Access
◎所在地:120-0005 東京都足立区綾瀬 3-15-8 TEL.0336203341
◎アクセス:JR常磐線・東京メトロ千代田線「綾瀬駅」東口より東京武道館方面に徒歩 約3分